第1回オンライン複言語・複文化WS開催のお知らせ「世界で子育てをする親たち、集まれ~!ー自分の言語経験の振り返りからー」(202502onlineWS1)
- JMHERAT
- 2024年12月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2月15日
第1回オンライン複言語・複文化ワークショップ
見つめよう子どもの姿、考えよう子どもの現実
世界で子育てをする親たち、集まれ~!
ー自分の言語経験の振り返りからー
JMHERATの新たな試みとして、普段タイで行っている複言語・複文化ワークショップを、世界を移動する、日本につながる家族の保護者を対象にオンラインで行います。
世界を移動する、日本につながる家族のお父さん、お母さんたちの多くは、日本国内で生まれ、成長し、大人になってから世界を移動するようになった人が多いでしょう。その場合、日本国外で生きる/生きてきた子どもに寄り添おうとしても、自分の過去と重ね合わせて考えることができず、難しさを感じることがあるのではないでしょうか。
日本国外で生きる/生きてきた子ども達の成長に親が寄り添っていくために、このワークショップを通して親自身のこれまでの言語経験を振り返り、自分自身を複言語・複文化の視点で捉え直してみませんか。
日時 | 2025年2月1日(土)15:00-17:00(日本時間) ※お住まいの地域の時間はこちらでご確認ください。 |
会場 | Zoom |
定員 | 15名程度 |
対象 | ・日本国外で子育て中の保護者 ・日本国外で子育てした経験がある保護者 ・日本国外で子育てする予定がある保護者 ※国際結婚かどうか・子どもの年齢は問いません。 |
当日の準備物 | 1)印刷した台紙 2)付箋または色紙4色(黄、ピンク、緑、青) 3)細い付箋(またはテープ)※はっきり見える色のもので大きすぎないもの(幸せ・大変シール用) 4)のり 5)はさみ 6)筆記用具 |
参加費 | 200バーツ(THB) |
申し込み期間 | 2025年1月2日(木)~1月25日(土) 23:59(日本時間) ※定員になり次第締切 |
主催 | タイにおける母語・継承語としての日本語教育研究会 (JMHERAT) |
協賛 | トレイルインターナショナル校(Trail International School) |
後援 | 国際交流基金バンコク日本文化センター |
問い合わせ | タイにおける母語・継承語としての日本語教育研究会(JMHERAT)事務局 |
ワークショップへのお申込み方法
下のお申込みボタンをクリックして、申込フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。