第4回複言語・複文化WSご案内「わたしを描くー言語マップで何が見えるかー」
- jmherat
- 2017年8月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年1月12日
みつめよう子どもの姿、考えよう子どもの現実
わたしを描く
―言語マップで何が見えるか―
2017年9月3日(日)に複言語・複文化ワークショップを開催いたします。
2011年に始まった複言語・複文化ワークショップの第4弾です。これまで、言語マップ、違和感のドラマ化、関係性マップなどを通じ、複数の言語と文化の中で生きるとはどういうことか考えてきました。今回は2011年にみなさんと描いた言語マップを再び取り上げます。
4回目のワークショップである今回は、当事者である子どもたち自身にも参加してもらいたいと思います。中学生以上の子どもさん、すでに成人された子どもさんにも声をかけてください。親、子ども、教師がそれぞれの複言語・複文化状況を知り、このワークショップ後の活動も一緒に考える会にしたいと思います。
開催要項
